「10月10日が晴れの特異日」なんて迷信。むしろ雨の方が多い。あなたはそれでも運動会を予定しますか?
その他 - 2020年10月10日 (土)
10月10日は、以前には、体育の日だった。
そのせいか、「10月10日は晴れの特異日」だと信じてる人がいるらしい。
それ、迷信だから。
さらに、ここ10年間(2011~2020)に限っては、むしろ雨の特異日だ。
ではまずはデータから。
goo天気による、東京の過去の天気10月10日のデータだ。
それによると、2010年から2020年まで。(2020年は私調べ)
朝9時の時点で、晴れていたのは2回、曇りが7回、雨が1回(2020年)
このうち、1日の降水量が0だった日が4回、
降水量が0でなかった(雨が降った)日が6回だ。
雨が降った日の方が多い。
一昔前なら、秋の長雨の時期は9月第3週から10月の第1週ぐらいまでだった。
ところが、温暖化の影響で、後ろにずれ込み、秋の長雨の時期が、10月第2週までになってる。
っていうか、スポーツの日は10月第2月曜になるんだよね。(オリンピック後は)
わざわざ、秋の長雨の時期を「スポーツの日」にしてどうする?
スポーツの日は、もっと科学的な基準で決めた方が良い。
せめて秋の長雨の時期が終えてからにしたら?
そのせいか、「10月10日は晴れの特異日」だと信じてる人がいるらしい。
それ、迷信だから。
さらに、ここ10年間(2011~2020)に限っては、むしろ雨の特異日だ。
ではまずはデータから。
goo天気による、東京の過去の天気10月10日のデータだ。
それによると、2010年から2020年まで。(2020年は私調べ)
朝9時の時点で、晴れていたのは2回、曇りが7回、雨が1回(2020年)
このうち、1日の降水量が0だった日が4回、
降水量が0でなかった(雨が降った)日が6回だ。
雨が降った日の方が多い。
一昔前なら、秋の長雨の時期は9月第3週から10月の第1週ぐらいまでだった。
ところが、温暖化の影響で、後ろにずれ込み、秋の長雨の時期が、10月第2週までになってる。
っていうか、スポーツの日は10月第2月曜になるんだよね。(オリンピック後は)
わざわざ、秋の長雨の時期を「スポーツの日」にしてどうする?
スポーツの日は、もっと科学的な基準で決めた方が良い。
せめて秋の長雨の時期が終えてからにしたら?
- 関連記事
-
- 出張写真撮影サービスのコスパは、どこが良いのか? (2023/02/08)
- AERAの記事が文中で矛盾してる (2020/10/29)
- 「10月10日が晴れの特異日」なんて迷信。むしろ雨の方が多い。あなたはそれでも運動会を予定しますか? (2020/10/10)
- 武蔵小杉の人気急落で葛西が上昇 え?葛西の方がリスク高いだろ (2020/09/24)
- グループアイドルの不和の解決方法 (2020/09/23)
- 安売りか付加価値か (2020/09/10)
- 誹謗中傷案件に対する警察の変化 (2020/07/22)
- アホなカーナビの話 (2019/09/18)
- 駅のコンビニNewdaysの品川中央店でセルフレジの使用頻度が低いのは、店舗設計のミス (2019/07/19)
- ECサイトでの品切れは、顧客離れの要因になる (2019/07/16)
- ちゃんと調べてから記事を書こうよ。→ ニューズウィーク「トランプ亜流にも劣る、韓国への素材輸出規制 - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代」 (2019/07/10)
広告

広告