このブログの記事を検索

カスタム検索

★ このブログの利用方法

新着記事

カテゴリ

広告

「10月10日が晴れの特異日」なんて迷信。むしろ雨の方が多い。あなたはそれでも運動会を予定しますか?

10月10日は、以前には、体育の日だった。

そのせいか、「10月10日は晴れの特異日」だと信じてる人がいるらしい。
それ、迷信だから。

さらに、ここ10年間(2011~2020)に限っては、むしろ雨の特異日だ。

ではまずはデータから。

goo天気による、東京の過去の天気10月10日のデータだ。
それによると、2010年から2020年まで。(2020年は私調べ)

朝9時の時点で、晴れていたのは2回、曇りが7回、雨が1回(2020年)

このうち、1日の降水量が0だった日が4回、 
降水量が0でなかった(雨が降った)日が6回だ。

雨が降った日の方が多い。

一昔前なら、秋の長雨の時期は9月第3週から10月の第1週ぐらいまでだった。

ところが、温暖化の影響で、後ろにずれ込み、秋の長雨の時期が、10月第2週までになってる。

っていうか、スポーツの日は10月第2月曜になるんだよね。(オリンピック後は)

わざわざ、秋の長雨の時期を「スポーツの日」にしてどうする?
スポーツの日は、もっと科学的な基準で決めた方が良い。
せめて秋の長雨の時期が終えてからにしたら?







関連記事
広告
My Yahoo!に追加 Share on Tumblr
広告
コメント
▼このエントリーにコメントを残す

広告
食彩旬感 by ShokuSai

このブログの利用方法 - 著作権とパブリシティ権について - プライバシーポリシー

Designed by ビジターがあなたのファンになる『kurepelin.com』